インターネットでのアイデンティティをまごつかせて

第二の思春期を終えたオジサンが、何故私は働くのか私の生きている意味はなんなのかについて思春期のように省察するブログです。

第一回 江東茶会記録

第一回の茶会で飲んだ茶などの記録

白茶 孟海白毫(雲南
 繊細だが香り立つお茶、後味に確かに感じられる甘みが格別。ポットの香りはとても濃厚で5月の山のように芳醇な草土の香りがした

東方美人
 青茶らしいダージリンとは一線を画する口の中でまろやかに溶ける味。温度は気持ち紅茶より低めのがよりまろやかになり美味しい。

紅茶 狭山2nd ふくみどり 2015
 サツマイモの香りの味がする紅茶、おどろいた。こういう紅茶があるのかと、渋みもそれほどなく紅茶の味もちゃんとしている面白い紅茶

水だし珈琲 マンデリン/ブルーバタック
 口直し的に、薄目で作った

紅茶 ルフナ ルンビニ農園 extra special
 驚きを禁じ得ない。ルフナは繊細で雑味や苦味のない紅茶として人気でおいしいが、この紅茶はトマトやスイカといった野菜のフレッシュな香りのする紅茶だった。面白い本当に面白く美味しいお茶だった。

コピ・ルアック
 香りが飛んでしまっていたなあ

「おかし」
 福どらのドラ焼き、ドラ焼きの中に果実がそのままドーンと入ってる。これは女の子受けの良い美味しいお菓子だわ

総じて紅茶も中国茶も美味しく煎れることが出来たと思う。
またダージリンなどを共有できたらいい